2018年も街衆の熱い思いで「KOBE 夢・未来号・沖縄」が旅立つことができました。
平成30年1月6日(土)
- 7:00
- 神戸空港集合(団体待合室)
- 7:10~7:30
- 出発式(於:団体待合室)
- 8:15
- 神戸空港 発ANA3723便
- 10:30
- 那覇空港 着
- 10:45~11:15
- 沖縄県歓迎セレモニー
- 11:30
- 沖縄空港 出発【バス移動 バス内にて昼食】
- 12:10~12:25
- 伊芸SA(休憩)
- 12:55~13:25
- ブルーシール 名護店
- 14:00
- 海洋博公園 到着
- 14:10~17:30
- 沖縄美ら海水族館見学
- 18:30
- ホテル到着
- 19:30
- 夕食
- 20:15~20:40
- 吉川安一名桜大学名誉教授、寄合英名氏(三線奏者)による紙芝居「黄金劇場」鑑賞
【ホテルムーンビーチ】
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
TEL098-965-1020
|

|
平成30年1月7日(日)
- 6:30~6:50
- うちなぁぐち(沖縄の方言でラジオ体操)
- 7:00~8:00
- 朝食 ANA機長による「航空教室」・ガイドによる「バスガイド教室」
- 8:15
ホテル出発
- 9:15~11:45
- 摩文仁の丘 参拝
*「島守の塔」 (沖縄戦最後の県知事 神戸出身の故島田叡氏の魂が眠っている。碑文あり)
*「のじぎくの塔/兵庫県」・「平和の礎」
- 11:00~11:30
- 大度浜海岸(ジョン万ビーチ)*ジョン万次郎上陸の地
- 12:30~14:20
- 昼食(サザンビーチホテル&リゾート沖縄)美々ビーチ散策
- 15:00~16:30
- 首里城見学
- 17:10
- 沖縄空港 到着
- 17:30~18:00
- お別れコンサート(うたばす)
- 19:45
- 那覇空港 発ANA3730便
- 21:30
- 神戸空港 着
- 21:40~22:00
- 解散式(於:団体待合室)
|
 |
参加児童からのお礼状・感想文
※いただいたものの一部を画像でご紹介しています。
メディア 紹介記事
※掲載されたものの一部を画像でご紹介しています。


参加者・後援・協力
参加者 神戸市内の児童施設(15施設)の
6年生 44名
引率者 23名
学生ボランティア22名
主催者側 28名
合計 118名が参加しました。

