第61回H23.6.7
議題:
1.「原子力発電について」
・講師:関西電力(株)神戸支店 副支店長 繁田 彰
2.会員異動
(株)神戸サンセンタープラザ 能勢 均→片岡利治
3.‘11夢・未来号 文集配布
議題:
1.「原子力発電について」
・講師:関西電力(株)神戸支店 副支店長 繁田 彰
2.会員異動
(株)神戸サンセンタープラザ 能勢 均→片岡利治
3.‘11夢・未来号 文集配布
議題:
1.「TPPについて」
・講師:弓削牧場 弓削 忠生
2.新役員紹介
(株)神戸サンセンタープラザ 参与 片岡利治
3.平成22年度総会
(1)平成22年度収支計算書承認
(2)平成23年度事業計画書及び予算案承認
議題:
1.「ドイツのマイスター制度について」
講師:(株)マイスター大学堂アウゲン・オプティカー・マイスター 久利 将輝
2.東日本大震災義援金150万円を神戸新聞
厚生事業団に寄託
議題:
1.「これからの高齢者ケアのあり方」
・講師:社会福祉法人光朔会 高齢者総合福祉施設 オリンピア兵庫 館長 山口 宰
2.久利会長 「美ら島沖縄大使」就任
議題:
1.「ANAの危機管理」
・講師:全日本空輸株式会社 運航本部 FOC大阪 業務サポート部 部長 機長 樋口 浩三
2.新規会員 三宮プラザ名店会 会長 原田兼嗣
「児童養護施設の子供さん達を美ら海へ」
「笑顔と感動 神戸夢・未来号」
~ 神戸空港~那覇空港~美ら海水族館~首里城~摩文仁の丘~那覇空港~神戸空港
・神戸市内児童養護施設14施設
6年生 51名
引率者 22名
学生ボランティア 20名
主催者等 17名
「’11 笑顔と感動 KOBE夢・未来号」説明会
・児童養護施設関係者
・神戸市関係者
・ANA関係者 ボランティア
議題:
1.「オシャレなONLY ONE企業の売上げ100億円への挑戦」
・講師: 日東薬品工業(株) 代表取締役社長 北尾 哲郎 (京都経済同友会 代表幹事)
2.「KOBE夢・未来号」役員参加者について(1丁目・本通)
3.「首里慕情」参加希望者 4.「夢・未来号」チャリティクリスマスコンサートの入場券購入協力依頼
5.家根谷 依里選手決意表明
議題
1.「超大画面フィルム型ディスプレイ-シプラ-が拓く世界について」
・講師:篠田プラズマ(株) 代表取締役 篠田 傳
2.「KOBE夢・未来号」の加盟団体に対する協賛金協力依頼
3.「はいさい沖縄」「愛蓮」CDリリース
12月16日(木)午後6時~ 神戸朝日ホール
4.三宮駅前景観形成会議(第2回7/28)議事録配布
KOBE三宮・ひと街創り協議会・ザ・ファースト
神戸朝日ホール合同見学会
意見交換昼食会(於:悠苑)
Copyright © 2023 KOBE三宮・ひと街創り協議会